ゴーヤチャンプルーの作り方

いつの間にやら、もう9月。
秋の気配が漂いますが、この夏の報告を。


まずは今更ですが、
江別やきもの市にお越しくださった方々、
その後、ブログを見に来てくださった方々、
本当にありがとうございます。
ひとり、ぼんやり店番していた時間はホントに貴重でした。
ひさびさに自分を取り戻せた気がします。
今の私は、陶芸に助けられてます。


そして江別以降、何をしていたかと言いますと、
ムツコの増量に全精力を注いでいました。
離乳食をあまり食べないのをいいことに、適当にやっていたのが悪かったからか、数ヶ月、ほとんど体重が増えていないことに気づいたからです。
乳児の94%がはいる平均体重幅の下限ぎりぎりでした。


毎日、ムツコが口にいれる数少ない品々を与え続けました。
バゲット、おにぎり、お味噌汁のおつゆ、煮大根、茶碗蒸し。
散乱している米粒が幼虫に見え、本当にうんざりでした。
這いつくばって、床ばかり拭いていたような気がします。


まあ・・・痩せていてもムツコは元気です。

お盆に遊びに来たダンナ一族の置き土産。
いとこのお古エレクトーンで遊ぶム。



ここでひとつお知らせ。


お世話になってる「器と雑貨 asa」にて
小さな小さな展示会です。


「子どものためのうつわと小物」
 2011年9/6(火) 〜 9/10(土)
 11時〜17時(10日は16時まで)


私も、離乳食のための小さなすり鉢だしてます。
お出かけくださいませ。




夏らしい写真がなかったので、ゴーヤチャンプルー


節電の今年は、緑のカーテンとしても活躍したゴーヤ。
あの苦みのある味に、好き嫌いが分かれるところですが、
私の大好物、実家の畑でも作ってもらってます。


さて、ゴーヤチャンプルーの作り方、です。


*ゴーヤは3ミリくらいの薄切りに。
 加熱しすぎると、苦みが増すような気がするので、
 さっと炒まるよう、薄く切る。
*ランチョンミートは鉛筆くらいの太さに切る。
 味が濃いので、小さく切ると全体のバランスがいいような。
*豆腐は水気をよくきり、油をしいたフライパンで焼く。
 意外にこれが一番大事かも。
あとは、卵、かつおぶし、ほんだし


ランチョンミートをよく焼いてから、ゴーヤをさっと炒め、
焼いた豆腐を大きめにちぎっていれ、ほんだしで味つけ。
最後に卵。皿に盛ってかつお節。


今回、ほんだしがなかったので、塩とナンプラーで味つけ。
辛いもの好きにはコーレーグスもオススメです。 おしまい。

アクセスカウンター